一休段位戦

一休のノーレート卓では架空マネーをやりとりし、稼いだ架空マネーの多寡により段(級)位が変動する段位戦システムを採用しています(天鳳の雀荘モードのようなもの?)。 ただ麻雀を打つだけでは張り合いが無いのでは?と考え、去年の12月から導入したのですが、 "勝ち負けとか関係なくノーレートで麻雀を楽しく打てれば良い"というお客様もいるかと思われるので、人によっては面倒で邪魔なシステムと感じる人もいるかもしれません。 そういうデメリットもありますが、天鳳やMJなんかのユーザ数を考えると嵌れば面白いシステムだと思うんですよね~。 まあ、利用料金とか手軽さを考えたら圧倒的にネット麻雀の方が利便性が高いですけど。 レートは千点100両(架空マネーの単位が"両")で、3000両-1000両のウマ、門前祝儀の1枚300両という設定です(ようはピンのワンスリー)。 10級から始まって、30万両稼ぐと初段になるのですが、初段以降は有段者と対戦した場合のみ順位の上下で移動するチップを一定枚数集めなければ昇段出来ないようになっています。 将来的には"一休の九段"="天鳳の九段"くらいの価値になって東京中の強者が集まってくれたら面白いのですけどね。

0コメント

  • 1000 / 1000