残留のお知らせ
先日、c2リーグの最終節が行われ、あえなく残留という結果で終了しました。
c2リーグの結果はこちら
元々、昇級する為には半荘4回中トップ3回2着1回以上の成績という条件(逆にラス3回3着1回だと降級)でしたので、最終節を迎えた時点では昇級の可能性はほとんどなかったのですが、
最終節1回戦、ノーホーラでラス(この時点で昇級が消える)。
2回戦、リーチの現物だからヤミテンにしたところリーチ者から一発で出るという事を2回もやったお陰でトップ取れたかもしれないところなのにラス。
と、連続ラスを引いて残り2回、3着4着なら降級ラインに達してしまう(他の選手の成績にもよるけど)という窮地に立たされるも、抜け番後の3回戦でなんとかトップをとることが出来、4回戦目を迎える前に(ダブル箱とかにならない限り)ほぼ残留決定という結果になりました。
いやー、2ラス喰った時には正直焦ってイライラしたので、10月に値上げして以来買っていなかったたばこを買ってきてしまい抜け番の時にプカプカいっぱい吸ってしまいました(その後トップ取れたという事は禁煙止めた方が良いということかな?)。
さて、4回戦は何着とっても昇降級には関係無いという状態で迎えましたが、こういう時ってどのように打ったらよいか、人によっては迷うところみたいですね。
自分の中では普通にトップ(または1つでも上の着順)を狙って打つようにしてます。
昇級できなくともトータルの順位が上の方が次回のリーグ戦の時に若干有利(同点の時に上位になるとか)になったりするかもしれないですから。
ということで今年の対局が全て終了してしまいました(23日のチャンピオンロードは不参加)。
そして3月の日本オープンまで協会のタイトル戦が無くて暫く楽しみが無くなります。
では、また来年。
よいお年を~
0コメント